ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語教育論集
  2. 24号

日本語教育において「教科書で教える」が意味するもの

https://doi.org/10.15084/00001857
https://doi.org/10.15084/00001857
6817c65b-2ccc-4c4d-bf8f-0c8f61c92b17
名前 / ファイル ライセンス アクション
kk_nkrs_024_02.pdf kk_nkrs_024_02.pdf (1.1 MB)
kk_nkrs_024_02_summary.pdf kk_nkrs_024_02_summary.pdf (28.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-05
タイトル
タイトル 日本語教育において「教科書で教える」が意味するもの
タイトル
タイトル Analysis on the role of JSL textbooks from teacher's point of view
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 「教科書で教える」
キーワード
主題Scheme Other
主題 教科書の役割
キーワード
主題Scheme Other
主題 『みんなの日本語』
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 role of JSL textbooks
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 "Minna no Nihongo"
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00001857
ID登録タイプ JaLC
著者 丸山, 敬介

× 丸山, 敬介

WEKO 6844

丸山, 敬介

ja-Kana マルヤマ, ケイスケ

Search repository
MARUYAMA, Keisuke

× MARUYAMA, Keisuke

WEKO 6845

en MARUYAMA, Keisuke

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 同志社女子大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 教科書使用者による「教科書で教える」の記述を分析し,それが,a.教科書の一部を修正・削除・補足する,b.学習者がその項目を使う状況を設定する,c.指導項目が現実に使われる状況を設定する,の意味であることを明らかにした。また,『みんなの日本語I・II』の教師用マニュアルを対象に,a~c.が提出語彙・課を溝成している各部分を学習者に合わせて,適宜,取捨選択する作業,及び練習に際して学習者の日常にふさわしい状況を設定する作業として具体化していることを分析した。さらに,ニューカマーの増加を受けて,教科書が新たな存在意義を持ったことを指摘した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Among JSL teachers there is a popular saying that don't teach a textbook, use it. But it is not clear enough what it means. This is a study of analysis on the meaning of this saying from textbook-writer's /user's points of view and the description of the teacher's manual for "Minna no Nihongo". Analysis on textbook-writers indicates that they say a textbook is not perfect therefore teachers should cover the faults if they find them. Textbook-users say that teachers should explain the functions of teaching items and give practices for them in real situations. The manual says that teachers should think what kinds of vocabulary, which parts of the textbook and what situations for the practices are appropriate for the learner's needs.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 日本語教育論集

巻 24, p. 3-18, 発行日 2008-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-9762
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:13:29.606596
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3