ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所論集
  2. 第8号

日本語名詞述語文への意味情報付与

https://doi.org/10.15084/00000542
https://doi.org/10.15084/00000542
f7d4b93c-109e-40bb-96c6-1a8794135aff
名前 / ファイル ライセンス アクション
papers0804.pdf papers0804.pdf (936.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-10-30
タイトル
タイトル 日本語名詞述語文への意味情報付与
タイトル
タイトル Semantic Annotation for Japanese Copular Sentences
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 名詞述語文
キーワード
主題Scheme Other
主題 アノテーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 語義
キーワード
主題Scheme Other
主題 意味関係
キーワード
主題Scheme Other
主題 オントロジー
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanese copular sentences
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 annotation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 word meaning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 semantic relation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ontology
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00000542
ID登録タイプ JaLC
著者 今田, 水穂

× 今田, 水穂

WEKO 6267

今田, 水穂

ja-Kana イマダ, ミズホ

Search repository
IMADA, Mizuho

× IMADA, Mizuho

WEKO 6268

en IMADA, Mizuho

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 文部科学省 初等中等教育局
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Elementary and Secondary Education Bureau, MEXT
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本語名詞述語文に関する既存の記述的研究の集約と共有可能な研究用言語資源の構築を目的として,京都大学テキストコーパスに含まれる名詞述語文に意味情報を付与した。このタスクはi)コーパスのXML化,ii)4種類の言語資源(拡張固有表現タグ付きコーパス,CRL固有表現データ,日本語WordNet,SUMO)による語義付与,iii)名詞述語文の抽出,iv)主語と述語の意味関係付与の4つの下位タスクを含む。アノテーションの結果に基づき,意味関係と語義の共起関係や,名詞述語文の構文的,意味的特徴について検討を行った。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 I annotated semantic information on copular sentences contained in the Kyoto University Text Corpus for the purpose of consolidating descriptive research and constructing a sharable resource for linguistic research. This task had four subtasks: i) converting the corpus into XML format, ii) annotating word meanings using four semantic resources (Extended Named Entity Annotated Corpora, CRL named entity data, Japanese WordNet, and SUMO), iii) extracting copular sentences in the corpus, and iv) annotating a semantic relation between the subject and predicate of copular sentences. Following the results of the annotation, I investigated the semantic relationships between the subject and predicate and their word meanings, and the syntactic and semantic features of Japanese copular sentences.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 国立国語研究所論集
en : NINJAL Research Papers

号 8, p. 51-76, 発行日 2014-11
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-134X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1358
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12536262
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:20:46.295140
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3