ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他報告書

現代日本語の動態研究

https://doi.org/10.15084/00003598
https://doi.org/10.15084/00003598
c48edc55-3f3a-4cfb-b4b8-f3805135de4e
名前 / ファイル ライセンス アクション
gendainihongo_201310.pdf gendainihongo_201310.pdf (45.6 MB)
Item type 図書 / Book(1)
公開日 2022-08-19
タイトル
タイトル 現代日本語の動態研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
ID登録
ID登録 10.15084/00003598
ID登録タイプ JaLC
著者 相澤, 正夫

× 相澤, 正夫

WEKO 12070

相澤, 正夫

ja-Kana アイザワ, マサオ

Search repository
金, 愛蘭

× 金, 愛蘭

WEKO 12071

金, 愛蘭

ja-Kana キム, エラン

Search repository
新野, 直哉

× 新野, 直哉

WEKO 12072

新野, 直哉

ja-Kana ニイノ, ナオヤ

Search repository
松田, 謙次郎

× 松田, 謙次郎

WEKO 12073

松田, 謙次郎

ja-Kana マツダ, ケンジロウ

Search repository
金澤, 裕之

× 金澤, 裕之

WEKO 12074

金澤, 裕之

ja-Kana カナザワ, ヒロユキ

Search repository
尾崎, 喜光

× 尾崎, 喜光

WEKO 12075

尾崎, 喜光

ja-Kana オザキ, ヨシミツ

Search repository
石井, 正彦

× 石井, 正彦

WEKO 12076

石井, 正彦

ja-Kana イシイ, マサヒコ

Search repository
小椋, 秀樹

× 小椋, 秀樹

WEKO 12077

小椋, 秀樹

ja-Kana オグラ, ヒデキ

Search repository
田中, 牧郎

× 田中, 牧郎

WEKO 12078

田中, 牧郎

ja-Kana タナカ, マキロウ

Search repository
田中, ゆかり

× 田中, ゆかり

WEKO 12079

田中, ゆかり

ja-Kana タナカ, ユカリ

Search repository
前田, 忠彦

× 前田, 忠彦

WEKO 12080

前田, 忠彦

ja-Kana マエダ, タダヒコ

Search repository
塩田, 雄大

× 塩田, 雄大

WEKO 12081

塩田, 雄大

ja-Kana シオダ, タケヒロ

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 東京外国語大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 神戸松蔭女子学院大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 横浜国立大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 ノートルダム清心女子大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 大阪大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 立命館大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 日本大学
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 統計数理研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 NHK放送文化研究所
編者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 12082
姓名 相澤, 正夫
編者(英)
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 12083
姓名 Aizawa, Masao
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 まえがき / 編者
第1部 動態研究の実際―分析対象の側面から―
〈語・慣用句〉
動詞ヒモトクにおける伝統用法と新用法の共存 / 相澤 正夫
外来語動名詞「チェック」の基本語化―通時的新聞コーパス調査と意識調査の結果から― / 金 愛蘭
慣用句“気がおけない”の「誤用」について / 新野 直哉
〈文法・表現〉
サ変動詞の五段活用化・上一段活用化の現状 / 松田 謙次郎
新聞データ(朝日『聞蔵』)に見る「なく中止形」の動向 / 金澤 裕之
“道理に合わない”授受表現の使用と動態―愛知県岡崎市での経年調査および最近の全国調査から― / 尾崎 喜光
第2部 動態研究の基盤―データと分析手法の側面から―
〈コーパス調査〉
探索的データ解析による言語変化研究―蛇行箱型図によるS字カーブの発見― / 石井 正彦
現代日本語における外来語表記のゆれ / 小椋 秀樹
分かりにくい医療用語の類型と語の性質 / 田中 牧郎
〈対人調査〉
方言と共通語に対する意識からみた話者の類型―地域の分類と年代による違い― / 田中 ゆかり, 前田 忠彦
「とびはね音調」はどのように受けとめられているか―2012年全国聞き取りアンケート調査から― / 田中 ゆかり
NHKアナウンサーのアクセントの現在―複合動詞を中心に― / 塩田 雄大
あとがき / 相澤 正夫
編者・執筆者紹介
書誌情報 p. 1-262, 発行日 2013-10-10
出版者
出版者 おうふう
ISBN
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ ISBN
関連識別子 978-4-273-03737-6
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:43:06.757803
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3