WEKO3
アイテム
会話における感動詞「うわー(っ)」
https://doi.org/10.15084/00003168
https://doi.org/10.15084/000031688f7a8b5f-562d-4f11-a787-2e3b6a1b4289
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
LRW2020_29_P-4-2.pdf (848.5 kB)
|
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 会話における感動詞「うわー(っ)」 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | On Interjection 'uwa' in Daily Conversation | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語日常会話コーパス(CEJC) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Corpus of Everyday Japanese Conversation (CEJC) | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00003168 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
加藤, 恵梨
× 加藤, 恵梨 |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 大手前大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Otemae University | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 会議名: 言語資源活用ワークショップ2020, 開催地: オンライン, 会期: 2020年9月8日−9日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、『日本語日常会話コーパス』モニター公開版を用い、感動詞「うわー(っ)」が日常会話においてどのように用いられているのかを調査・分析することを目的とする。「うわー(っ)」は、「主体の無意識が暗示され、驚きのほかに困惑・感動・驚嘆などさまざまなニュアンスをもつ」(『現代感動詞用法辞典』,p.54)と説明されている。しかし、実際の日常会話での使用を見ると、無意識的な使用よりも、文脈から相手の期待を読み取って、驚き、感嘆、批判、困惑などを意識的に表すため用いられることが多い。『日本語日常会話コーパス』モニター公開版では、「うわー(っ)」は55名が111回使用し、男性は20名が57回、女性は35名が54回使用している。男性が用いる「うわー(っ)」は「感嘆」の気持ちを表すものが最も多かったのに対し、女性が用いる「うわー(っ)」は「驚き」の気持ちを表すものが最も多く、相手の発言に対する応答として多用していることが分かった。 | |||||
書誌情報 |
言語資源活用ワークショップ発表論文集 en : Proceedings of Language Resources Workshop 巻 5, p. 283-292, 発行日 2020 |
|||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2020.html | |||||
関連名称 | 言語資源活用ワークショップ2020 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 |