WEKO3
アイテム
隠喩の意味することと行うこと
https://doi.org/10.15084/00002128
https://doi.org/10.15084/00002128959b577a-b512-4cac-9301-229018731e11
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kk_ngkgk_016_01.pdf (1.5 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 隠喩の意味することと行うこと | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | What does a metaphor mean and perform? | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 隠喩 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 字義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 規則 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 合意 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | metaphor | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | communication | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | literal meaning | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | rules | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | agreement | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00002128 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
杉本, 巧
× 杉本, 巧× SUGIMOTO, Takumi |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 広島大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Hiroshima University | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「男は狼である」のような隠喩が表しているのはどのような「意味」か,その意味の導出手順についての議論は未だに決着を見ていない。それは,共有された規則に従った解釈を前提とする先行研究が,隠喩が表す確定的な「特別な」意味の存在を仮定し,その内容や解釈手順の解明に固執していることによる。Donald Davidsonの発話への意味付与及び発話解釈についての素描を基にすれば,隠喩はその場で形成される解釈理論に従って字義通りに意味することを意味する。そして,表す意味の点では特別と言えない隠喩について問題となるのは,その発話で何をなすのか,すなわち隠喩による行為である。隠喩の最も基本的な機能はXをYと見なすよう仕向けることである。また,字義通りに解釈されることによって生じる隠喩の機能が隠喩と直喩との違いの基になっている。そして,会話において参与者相互で隠喩を用いる場合,隠喩の解釈理論の調整・検証が行われ,その場での字義を与える言語理論が形成される。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Although many arguments have continued about what metaphor expresses and the procedures that elicit "metaphorical meanings," they have not yet reached a decisive conclusion. One of the causes of confusion is the persistence in scientifically clarifying the "special" meaning of metaphor. In this research, the theories of metaphor based on the "shared rules" of interpretation are criticized first. Then, based on Donald Davidson's statements about the meaning of metaphor and mutual understanding, this paper shows that metaphors mean literal meaning. The literal meanings are assigned in accordance with the unprepared interpretation theory that is formulated on the scene. A metaphor that is one usage of language is used in order to perform a communication. The meaning cannot but be a starting point for performing an act. The function of metaphor in communication is leading the hearer to see X as Y, and the interpretation evoked from the literal meaning cannot be formulated. Furthermore, the language used in everyday discourse is mentioned as an example in which the function of metaphor is reflected. | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国書刊行会 | |||||
書誌情報 |
日本語科学 en : Japanese Linguistics 巻 16, p. 5-24, 発行日 2004-10-30 |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |