ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所論集
  2. 第12号

非漢字系日本語学習者の漢字学習における阻害要因とその対処法 : 体系的な漢字学習の支援を目指して

https://doi.org/10.15084/00000859
https://doi.org/10.15084/00000859
09596410-cd06-4fe4-a38e-d7d7ea18ec42
名前 / ファイル ライセンス アクション
papers1210.pdf papers1210.pdf (801.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-01-23
タイトル
タイトル 非漢字系日本語学習者の漢字学習における阻害要因とその対処法 : 体系的な漢字学習の支援を目指して
タイトル
タイトル Inhibition Factors in Kanji Study and Their Elimination for Learners of Japanese from a Non-Kanji Background: Supporting Systematic Kanji Study
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 非漢字系日本語学習者
キーワード
主題Scheme Other
主題 漢字学習
キーワード
主題Scheme Other
主題 阻害要因
キーワード
主題Scheme Other
主題 漢字学習能力段階
キーワード
主題Scheme Other
主題 熟達評価
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 learners of Japanese from non-kanji background
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 kanji learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 inhibition factor
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 kanji learning proficiency
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 proficiency evaluation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00000859
ID登録タイプ JaLC
著者 ヴォロビヨワ, ガリーナ

× ヴォロビヨワ, ガリーナ

WEKO 6165

ヴォロビヨワ, ガリーナ

Search repository
ヴォロビヨフ, ヴィクトル

× ヴォロビヨフ, ヴィクトル

WEKO 6166

ヴォロビヨフ, ヴィクトル

Search repository
VOROBEVA, Galina

× VOROBEVA, Galina

WEKO 6167

en VOROBEVA, Galina

Search repository
VOROBEV, Victor

× VOROBEV, Victor

WEKO 6168

en VOROBEV, Victor

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では,非漢字系日本語学習者の漢字学習を困難にさせている「膨大な学習対象漢字の量」,「漢字字体の複雑さ」,「漢字を構成する要素の多さ」という阻害要因について検討した。そして「漢字学習能力段階」という概念を定義して,上記の阻害要因を学習者に乗り越えさせるための対処法を提案した。漢字学習の効率化の手段として漢字体系の深い理解を促す漢字学習法が必要である。そのため現常用漢字をカバーする構成要素体系を作成した。漢字の意味を構成要素の意味から推測できるようにすることは重要であり,漢字構成のよりよい理解のために階層構造分解について記した。階層構造分解の際は構成要素だけではなく,構成要素の組み合わせである中間漢字も漢字の要素として扱うことにした。漢字の階層構造分解は漢字を識別する際に重大な役割を果たしている。また学習対象漢字の選択と掲出順序を自由に決められるように「世界観」の漢字意味ネットワークを紹介した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Learners of Japanese from a non-kanji background encounter inhibition factors that cause difficulty in kanji study; such factors require solutions to facilitate the study of kanji. This paper discusses the following inhibition factors that arise from the inherent characteristics of kanji: the large number of kanji to be studied, the complexity of kanji form, and the large number of kanji constituent elements. This paper defines a graded concept of kanji learning proficiency, and proposes a graded method to help learners overcome these inhibition factors. This paper applies a pattern recognition theory to the kanji forms, enabling learners to identify the characteristics of kanji by recognizing their constituent elements. In addition, this paper proposes the concept of "World View," a network of kanji meanings that allows flexibility for learners or teachers to choose the number and order of kanji to study. Finally, this paper discusses evaluation methods of kanji study proficiency, using the JF Standard for Japanese-Language Education as a foundation.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 国立国語研究所論集
en : NINJAL Research Papers

号 12, p. 163-179, 発行日 2017-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-134X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1358
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12536262
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:21:35.450073
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3