ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所論集
  2. 第11号

色葉字類抄データベースの構築と展望

https://doi.org/10.15084/00000837
https://doi.org/10.15084/00000837
2cc019a9-0f1f-4900-823e-3c62d1461c06
名前 / ファイル ライセンス アクション
papers1101.pdf papers1101.pdf (829.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-07-11
タイトル
タイトル 色葉字類抄データベースの構築と展望
タイトル
タイトル Construction and Prospects of the Iroha-Jiruisho Database
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 色葉字類抄
キーワード
主題Scheme Other
主題 データベース
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本の古辞書
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Iroha-Jiruisho
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 database
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 old Japanese dictionary
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00000837
ID登録タイプ JaLC
著者 藤本, 灯

× 藤本, 灯

WEKO 6177

藤本, 灯

ja-Kana フジモト, アカリ

Search repository
FUJIMOTO, Akari

× FUJIMOTO, Akari

WEKO 6178

en FUJIMOTO, Akari

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所 理論・構造研究系
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Department of Linguistic Theory and Structure, NINJAL
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,三巻本『色葉字類抄』収録語彙データベース(http://jiruisho.l.u-tokyo.ac.jp/)の部分公開開始に伴い,その目的と構築過程,延いては古辞書データベース構築における課題と展望を示すものである。内容は,「古辞書データベース作成上の問題点」「本データベースの基本方針」「本データベースのデータ項目」「課題」「展望」から成る。指針の概要については以下の通りである。
【全体の指針】利用者は,いずれの見出し語についても,少なくとも漢字・字音・和訓のいずれかより検索可能とする。また,新字・現代仮名遣いでの検索を可能とする。
【指針① 漢字の処理】新字での検索に対応する。検索結果には原本に近い字形を持つ漢字を表示させるが,厳密に再現することはしない。
【指針② 仮名の処理】原本の仮名遣い・現代仮名遣いのいずれによっても検索可能とする。また和語については歴史的仮名遣いでも検索可能とする。
【指針③ 画像と全文テキスト】底本使用の権利上,画像と全体翻字テキストの提供・公開は見送り,当面は検索システムを介して個々の語を表示させることとする。
本データベース作成の契機は,『色葉字類抄』中の漢字の検索方法に困難があったことにあるが,これが完成すればその点が克服され,また古代語研究の効率化が期待される。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper presents the purpose, process, and difficulty of constructing the Iroha-Jiruisho Database (DB), which is now partly published, and describes the general prospects of the DB, which consists of words from old Japanese dictionaries. The following are the DB guidelines.
【Overall guidelines】Users can search for words in the Iroha-Jiruisho DB with Chinese characters or kana. Both traditional and new forms are available, as are the traditional and modern kana.
【guideline i】New character forms, which are invisible in the manuscript and search results, are available to use for searching. Further, the forms similar to them in the manuscript will be displayed in the search results.
【guideline ii】Users can search for words using the syllabary spelling of the manuscript, modern kana, and, for native Japanese words, traditional kana.
【guideline iii】In consideration of the owner of the manuscripts, the search results show individual words in the DB, instead of the whole transliteration, for the time being.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 国立国語研究所論集
en : NINJAL Research Papers

号 11, p. 1-9, 発行日 2016-07
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-134X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1358
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12536262
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:21:27.724927
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3