ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所論集
  2. 第7号

日本語と諸言語における借用語の重子音化

https://doi.org/10.15084/00000532
https://doi.org/10.15084/00000532
1ca9cde7-0bd7-428b-8208-6c7ea9a408a4
名前 / ファイル ライセンス アクション
papers0711.pdf papers0711.pdf (474.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-10-30
タイトル
タイトル 日本語と諸言語における借用語の重子音化
タイトル
タイトル Consonant Gemination in Loanwords in Japanese and other Languages
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 借用語
キーワード
主題Scheme Other
主題 重子音化
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本語
キーワード
主題Scheme Other
主題 フィンランド語
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハンガリー語
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 loanword phonology
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 consonant gemination
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanese
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Finnish
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hungarian
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00000532
ID登録タイプ JaLC
著者 大滝, 靖司

× 大滝, 靖司

WEKO 6327

大滝, 靖司

ja-Kana オオタキ, ヤスシ

Search repository
OTAKI, Yasushi

× OTAKI, Yasushi

WEKO 6328

en OTAKI, Yasushi

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 中央大学高等学校
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Chuo University High School, Korakuen
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,子音の長さが音韻論的に区別される6つの言語(日本語・イタリア語北米変種・フィンランド語・ハンガリー語・アラビア語エジプト方言・タイ語)における英語からの借用語を収集してデータベースを作成・分析し,各言語における借用語の重子音化パタンを明らかにする。その結果から,語末子音の重子音化は,原語の語末子音を借用語で音節末子音として保持するための現象であり,語中子音の重子音化は原語の重子音つづり字の影響による現象であることを指摘し,純粋に音韻論的な現象は語末子音の重子音化のみであることを主張する。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper, we create databases of loanwords from English in six languages (i.e., Japanese, North American varieties of Italian, Finnish, Hungarian, Egyptian Arabic, and Thai) where consonant length is phonologically distinctive, and reveal their comprehensive patterns of consonant gemination in loanwords. Based on the results of a cross-linguistic investigation, we note that the gemination of word-final obstruents of source words is motivated by a phonological constraint that requires their preservation in syllable-final obstruents in loanwords. Gemination of word-medial obstruents occurs because of the influence of orthography; that is, double letters in the source words. Thus, it is argued that purely phonological gemination in loanword phonology results from gemination of word-final consonants.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 国立国語研究所論集
en : NINJAL Research Papers

号 7, p. 199-225, 発行日 2014-05
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-134X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1358
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12536262
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:20:18.762921
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3