WEKO3
アイテム
談話論からみた句末音調形式の抽出
https://doi.org/10.15084/00000505
https://doi.org/10.15084/00000505c176f6ed-b2c3-408e-ab0a-c6bcc23eb41e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
papers0505.pdf (420.1 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-10-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 談話論からみた句末音調形式の抽出 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | IP-Final Intonation in Tokyo-Accent-System Dialects from the Perspective of a Theory of Spoken Discourse | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 談話論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクセント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イントネーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プロミネンス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インテンシティ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | spoken discourse | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | accent | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | intonation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | prominence | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | intensity | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00000505 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
沖, 裕子
× 沖, 裕子× OKI, Hiroko |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 信州大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Shinshu University | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 東京式アクセント言語ではアクセント,イントネーションはともにピッチ変動による超分節的単位であるが,イントネーションはアクセントより上位に位置し,語アクセントにかぶさり,語に付帯するアクセントを弱化もしくは除去する力をもっている。アクセントが語に付帯する所与の単位であるのに対して,イントネーションは,記号列の意味に随伴し,談話表現において話し手が意図的,選択的に使用しうる単位である。イントネーションの働きは,(1)句音調と(2)句末音調に大別される。(1)は記号列の意味的まとまりを表現する機能,(2)は記号列の有する知的意味に話し手の発話態度というモーダルな意味を加算する機能を有している。話し手は,句音調によって音調句を表現しつつ談話を推進させていく。この音調句末において,話し手は,句末音調による表現を記号列による表現に加算することができる。有標となる句末音調の音韻的形式には,/上げ・平ら・下げ/の3種がある。これら3種の句末音調には,それぞれA種とB種がある。A種とは,句末拍とその手前の拍との高さの関係で/上げ・平ら・下げ/が決定される形式,B種とは,句末母音の伸長による漸次的高さの方向性で,/上げ・平ら・下げ/が決定される形式である。A種はプロミネンス,B種はインテンシティの働きによる。表現的圧力がかからない無標の形式では,アクセントがそのまま顕現する。表現的圧力がかかる場合,句末音調は,(i)A種のみ,(ii)B種のみ,(iii)組み合わせ,として結節される。(iii)には,A種とB種,B種とB種の組み合わせがある。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | While lexical accent, which cannot be changed freely, is a property of words, intonation is an aspect of expression and can be determined by the speaker. The speaker has considerable freedom in using intonation. In dialects with the Tokyo accent system, both accent and intonation manifested by rises and falls in pitch, but the function of accent and intonation is different. In the relationship between accent and intonation, intonation presents us with the option of de-accenting (= weakening or removing) certain accents. Intonation works in two ways. The first involves tonality, the chunking or division into IPs (intonation phrases), and the second is its role at the end of IPs, which adds modal meaning expressing the speaker's attitude. With regard to the form of IP-final intonation, there are three main categories: rising, flat and falling. Each of these categories contains two types. In type A, the prosody appears as a change in pitch between the penultimate and final mora, the main feature being prominence. In type B, by lengthening the last vowel and gradually changing its pitch, intonation works by affecting intensity. When the speaker has no expressive intention, an accent appears unchanged. When the speaker has a desire to express some attitude through intonation, the intonational effect appears at the end of the IP. The IP-final intonation can be (1) type A, (2) type B or (3) a combination, which can be A+B or B+B. | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 | |||||
書誌情報 |
国立国語研究所論集 en : NINJAL Research Papers 号 5, p. 77-94, 発行日 2013-05 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-134X | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-1358 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12536262 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |