ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所論集
  2. 第5号

談話論からみた句末音調形式の抽出

https://doi.org/10.15084/00000505
https://doi.org/10.15084/00000505
c176f6ed-b2c3-408e-ab0a-c6bcc23eb41e
名前 / ファイル ライセンス アクション
papers0505.pdf papers0505.pdf (420.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-10-30
タイトル
タイトル 談話論からみた句末音調形式の抽出
タイトル
タイトル IP-Final Intonation in Tokyo-Accent-System Dialects from the Perspective of a Theory of Spoken Discourse
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 談話論
キーワード
主題Scheme Other
主題 アクセント
キーワード
主題Scheme Other
主題 イントネーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 プロミネンス
キーワード
主題Scheme Other
主題 インテンシティ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 spoken discourse
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 accent
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 intonation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 prominence
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 intensity
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00000505
ID登録タイプ JaLC
著者 沖, 裕子

× 沖, 裕子

WEKO 6387

沖, 裕子

ja-Kana オキ, ヒロコ

Search repository
OKI, Hiroko

× OKI, Hiroko

WEKO 6388

en OKI, Hiroko

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 信州大学
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Shinshu University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東京式アクセント言語ではアクセント,イントネーションはともにピッチ変動による超分節的単位であるが,イントネーションはアクセントより上位に位置し,語アクセントにかぶさり,語に付帯するアクセントを弱化もしくは除去する力をもっている。アクセントが語に付帯する所与の単位であるのに対して,イントネーションは,記号列の意味に随伴し,談話表現において話し手が意図的,選択的に使用しうる単位である。イントネーションの働きは,(1)句音調と(2)句末音調に大別される。(1)は記号列の意味的まとまりを表現する機能,(2)は記号列の有する知的意味に話し手の発話態度というモーダルな意味を加算する機能を有している。話し手は,句音調によって音調句を表現しつつ談話を推進させていく。この音調句末において,話し手は,句末音調による表現を記号列による表現に加算することができる。有標となる句末音調の音韻的形式には,/上げ・平ら・下げ/の3種がある。これら3種の句末音調には,それぞれA種とB種がある。A種とは,句末拍とその手前の拍との高さの関係で/上げ・平ら・下げ/が決定される形式,B種とは,句末母音の伸長による漸次的高さの方向性で,/上げ・平ら・下げ/が決定される形式である。A種はプロミネンス,B種はインテンシティの働きによる。表現的圧力がかからない無標の形式では,アクセントがそのまま顕現する。表現的圧力がかかる場合,句末音調は,(i)A種のみ,(ii)B種のみ,(iii)組み合わせ,として結節される。(iii)には,A種とB種,B種とB種の組み合わせがある。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 While lexical accent, which cannot be changed freely, is a property of words, intonation is an aspect of expression and can be determined by the speaker. The speaker has considerable freedom in using intonation. In dialects with the Tokyo accent system, both accent and intonation manifested by rises and falls in pitch, but the function of accent and intonation is different. In the relationship between accent and intonation, intonation presents us with the option of de-accenting (= weakening or removing) certain accents. Intonation works in two ways. The first involves tonality, the chunking or division into IPs (intonation phrases), and the second is its role at the end of IPs, which adds modal meaning expressing the speaker's attitude. With regard to the form of IP-final intonation, there are three main categories: rising, flat and falling. Each of these categories contains two types. In type A, the prosody appears as a change in pitch between the penultimate and final mora, the main feature being prominence. In type B, by lengthening the last vowel and gradually changing its pitch, intonation works by affecting intensity. When the speaker has no expressive intention, an accent appears unchanged. When the speaker has a desire to express some attitude through intonation, the intonational effect appears at the end of the IP. The IP-final intonation can be (1) type A, (2) type B or (3) a combination, which can be A+B or B+B.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 国立国語研究所論集
en : NINJAL Research Papers

号 5, p. 77-94, 発行日 2013-05
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-134X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1358
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12536262
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:19:39.626251
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3