ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所論集
  2. 第2号

語末が「ズ」であるチーム名・グループ名のアクセント分析

https://doi.org/10.15084/00000479
https://doi.org/10.15084/00000479
21523fec-48a3-4b93-b12e-bc318e2fe0d1
名前 / ファイル ライセンス アクション
papers0201.pdf papers0201.pdf (442.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-10-30
タイトル
タイトル 語末が「ズ」であるチーム名・グループ名のアクセント分析
タイトル
タイトル On the Nature of the Morpheme [zu] in Japanese
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 デフォルト型アクセント
キーワード
主題Scheme Other
主題 音節構造
キーワード
主題Scheme Other
主題 平板型アクセント
キーワード
主題Scheme Other
主題 無標の表出
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 [zu] morpheme
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 default accent
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 syllable structure
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 unaccented pattern
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 TETU
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00000479
ID登録タイプ JaLC
著者 儀利古, 幹雄

× 儀利古, 幹雄

WEKO 6431

儀利古, 幹雄

ja-Kana ギリコ, ミキオ

Search repository
大下, 貴央

× 大下, 貴央

WEKO 6432

大下, 貴央

ja-Kana オオシタ, タカオ

Search repository
窪薗, 晴夫

× 窪薗, 晴夫

WEKO 6433

窪薗, 晴夫

ja-Kana クボゾノ, ハルオ

Search repository
GIRIKO, Mikio

× GIRIKO, Mikio

WEKO 6434

en GIRIKO, Mikio

Search repository
OSHITA, Takao

× OSHITA, Takao

WEKO 6435

en OSHITA, Takao

Search repository
KUBOZONO, Haruo

× KUBOZONO, Haruo

WEKO 6436

en KUBOZONO, Haruo

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所 理論・構造研究系 プロジェクト研究員
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所 理論・構造研究系
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Postdoctoral Research Fellow, Department of Linguistic Theory and Structure, National Institute for Japanese Language and Linguistics
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Department of Linguistic Theory and Structure, National Institute for Japanese Language and Linguistics
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,語末が「ズ」であるチーム名およびグループ名(例:ライオンズ,ホエールズ)のアクセントの決定要因を明らかにし,「ズ」という形態素の音韻的本質を考察する。本研究で実施した発話調査の結果,チーム名・グループ名を形成する「ズ」は,語幹の音節構造におけるデフォルト型アクセントを生起させる性質を有することが明らかになった。この現象は,日本語における無標の表出(the emergence of the unmarked)であり,平板型アクセントが有標であることを示唆している。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The aim of this paper is to clarify how the accent locus of team/group names ending in the suffix [zu] is determined in Japanese. Based on the result of a production experiment we conducted, we argue that [zu] yields a "default" accent on the stem to which it is attached. This implies that stems that are pronounced unaccented as independent words are accented underlyingly.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 国立国語研究所論集
en : NINJAL Research Papers

号 2, p. 1-18, 発行日 2011-11
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-134X
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-1358
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12536262
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:19:11.922877
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3