ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本語科学
  2. 第12号

「する」と「やる」 : 非動作性名詞がヲ格に立つ場合

https://doi.org/10.15084/00002089
https://doi.org/10.15084/00002089
fd031440-d204-4d2e-862a-944a050986ea
名前 / ファイル ライセンス アクション
kk_ngkgk_012_01.pdf kk_ngkgk_012_01.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-25
タイトル
タイトル 「する」と「やる」 : 非動作性名詞がヲ格に立つ場合
タイトル
タイトル The Functions of 'suru' and 'yaru' in Combination with Non-verbal Nouns with Case Marker 'wo'
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ヲ格名詞
キーワード
主題Scheme Other
主題 意味と用法
キーワード
主題Scheme Other
主題 機能動詞
キーワード
主題Scheme Other
主題 実質動詞
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nouns with case marker 'wo'
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 meanings and uses
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 functional verb
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 substantial verb
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00002089
ID登録タイプ JaLC
著者 大塚, 望

× 大塚, 望

WEKO 7226

大塚, 望

ja-Kana オオツカ, ノゾミ

Search repository
OTSUKA, Nozomi

× OTSUKA, Nozomi

WEKO 7227

en OTSUKA, Nozomi

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 新潟大学
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Niigata University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 漠然とした行為を表す動詞に「する」と「やる」があるが,両者は互いに交替可能な場合と交替不可能な場合とがあり,両者の用法は異なることが予想される。しかし,「やる」は「する」の俗語とする見方が一般的で,両者を比較した研究は少ない。また「音がする」「息子を医者にする」などの「やる」の使えない表現の指摘はあるものの,両者が表現の上で混在する「名詞ヲする/やる」についての詳細な研究は見られない。先行研究では「する」のとる名詞は典型的に動作性のものであるとの指摘が多いことから,本稿では逆に典型的ではない名詞に注目し,動詞・形容詞と派生関係にない名詞,及び現象を表さない名詞(非動作性名詞)をヲ格にとる表現に考察を絞った。そして,実例を主として「する」と「やる」の意味と用法について考察した結果,「する」は専ら機能動詞として働き,「やる」は機能動詞から実質動詞まで広い用法をもつことがわかり,その実態を表1としてまとめることができた。これは,「やる」が「する」の俗語であるというだけでは片付けられない独自の意味・用法をもつことを示すものであった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this paper is to define the differences between Japanese verbs 'suru' and 'yaru', both of which denote action, with special focus on their use with some nouns with case marker 'wo'. These nouns are not derived from verbs and adjectives and nouns expressing phenomena, which are 'non-verbal nouns'. Previous researchers have noted that nouns that 'suru' takes are typically verbal nouns. For this reason this paper focuses on non-verbal nouns. The data in this paper are from a corpus of movie scenarios and novels. The following are the results. 1. Nouns that can combine with case marker 'wo' of 'suru' and 'yaru' are rather limited. 'Yaru' has original uses beyond a slang word of 'suru'. (1) There are 2 functions of "non-verbal nouns + 'wo' + 'suru'". ・"Sono onnanoko wa aoi me wo shiteiru." (The girl has blue eyes.) ・"Tebukuro wo shite dekaketa." (I went out wearing gloves.) (2) There are 4 functions of "non-verbal nouns + 'wo' + 'yaru'". ・"Kimi wa tabako wo yaru noka." (Do you smoke?) ・"Konban aitsu wo yaru." (I will kill that fellow tonight.) ・"Gekijou de 'hamuretto' wo yaru." ('Hamlet' is playing at the theater.) ・"Haha wa haiku wo yaru." (Mother is interested in 'haiku'.) (3) There are 4 functions of "non-verbal nouns + 'wo' + 'suru' and 'yaru". ・"Tomodachi to toranpu wo suru/yaru." (I play cards with some friends.) ・"Kondo shuyaku wo suru/yaru." (I will play the leading part next time.) ・"Konban uchi de enkai wo suru/yaru." (We will give a dinner party tonight.) ・"Jikka wa ryokan wo shiteiru/yatteiru." (My parents run a hotel.) 2. Table 1 displays the sequence of verb functions and the property of nouns with case marker 'wo'. 'Suru' functions only as a functional verb, but 'yaru' functions also as a substantial verb. This shows that 'yaru' is used more widely than 'suru' with "non-verbal nouns + 'wo'+ verb". It is worth mentioning that 'yaru' has a negative image.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 日本語科学
en : Japanese Linguistics

巻 12, p. 7-28, 発行日 2002-10
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:08:41.329752
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3