WEKO3
アイテム
明治初期小新聞に見る「です」の様相
https://doi.org/10.15084/00002047
https://doi.org/10.15084/000020475a69007a-e1c8-4a95-8f84-7cee634dd2e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kk_ngkgk_008_07.pdf (1.2 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 明治初期小新聞に見る「です」の様相 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Usage of desu in the Tabloids (koshimbun) in the Beginnings of the Meiji Era | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 助動詞「です」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小新聞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小新聞の投書者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「です」の活用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「です」の上接語 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00002047 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
長崎, 靖子
× 長崎, 靖子× NAGASAKI, Yasuko |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本女子大学大学院 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では,明治初期における助動詞「です」の様相を,『読売新聞』『東京絵入新聞』『仮名読新聞』三紙の小新聞を通して観察した。その結果,1)三紙において「です」の用例数に差があるものの,全体として「です」の用例は少ない。2)投書者は,東京では下町在住者が多い。3)東京在住者に比べ,横浜在住者に「です」の使用者が多い。4)「です」の活用はまだ貧困である。5)モーダルな表現に続く形が多いことが明らかとなった。結論として,明治初期小新聞に見る「です」は,「です」の使用者,活用,上接の面に偏りが見られ,この点から当時の「です」は,まだ汎用性に乏しい語であったと考えられる。 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 | |||||
書誌情報 |
日本語科学 en : Japanese Linguistics 巻 8, p. 126-140, 発行日 2000-10 |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |