WEKO3
アイテム
『日本語日常会話コーパス』を活用した研究の可能性
https://repository.ninjal.ac.jp/records/2000478
https://repository.ninjal.ac.jp/records/200047805d9e830-e50f-40ef-a4ca-fc4bf49c7601
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 『日本語日常会話コーパス』を活用した研究の可能性 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 日常会話 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 話し言葉コーパス | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | スピーチレベル | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||
著者 |
小磯, 花絵
× 小磯, 花絵
|
|||||||
著者所属 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 国立国語研究所 | |||||||
言語 | ja | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 『日本語日常会話コーパス』(CEJC)を2022年3月に公開して以降、言語研究や認知科学、言語情報処理、日本語教育、国語教育など、幅広い分野で活用されてきた。CEJCは、日常生活の中で自然に生じる会話を対象に、多様な場面、多様な話者との会話をバランスよく集めたコーパスである。本稿では、CEJCや関連するその他のコーパスについて概説した上で、スピーチスタイルに着目した研究事例の紹介を通して、CEJCの特徴を示すとともに、CEJCを活用した研究の可能性について考える。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本語用論学会 | |||||||
言語 | ja | |||||||
bibliographic_information |
ja : 語用論研究 巻 25, p. 1-18, 発行日 2024-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||
収録物識別子 | 2759-3363 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1345-7365 | |||||||
item_10001_relation_14 | ||||||||
関連タイプ | isDerivedFrom | |||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||
関連識別子 | 10.60414/pragmatics.25.0_1 |