WEKO3
アイテム
会話データにおける「文の包摂」の出現状況
https://doi.org/10.15084/0002000353
https://doi.org/10.15084/0002000353d01b4976-2ad2-4b3e-8bfd-992a86135cb1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
LRW2024_02-o01.pdf (1.2 MB)
|
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 会話データにおける「文の包摂」の出現状況 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Survey of Sentential Compound in Japanese Conversation | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文の包摂 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 逸脱 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 語形成 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 名づけ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sentential Compound | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Deviation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Word Formation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Naming | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/0002000353 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
泉, 大輔
× 泉, 大輔 |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 立教大学 | |||||
言語 | ja | |||||
著者所属(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Rikkyo University | |||||
言語 | en | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 会議名: 言語資源ワークショップ2024, 開催地: オンライン, 会期: 2024年8月28日-29日, 主催: 国立国語研究所 言語資源開発センター, 共催: 言語資源協会, 後援: 国立情報学研究所 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、合成語のその内部に文相当の要素が包み込まれた言語現象を便宜的に「文の包摂」と呼び、その用例を会話データから収集し、出現状況の調査と形成過程の記述を行った。『日本語日常会話コーパス』から得られた175件の用例のうち、「文の包摂」の後項となりうる名詞・接尾辞は40種あり、特に用例数が多かった後項には「感」「系」「用」「レベル」などがあった。また、その使用者は110名おり、性別を問わず小学生から高齢者まで幅広い年代の話者に使用されていることが明らかとなった。さらに、「文の包摂」の形成過程においては、先行文脈を受けて話者が臨時的に命名し作り出した語に応じる形で別の話者が「文の包摂」の表現を作り出すという事例が見られた。これは会話における「文の包摂」の形成の1つの特徴であると考えられる。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 言語資源ワークショップ発表論文集 en : Proceedings of Language Resources Workshop 巻 1, p. 9-23, ページ数 15, 発行日 2024 |
|||||
関連サイト | ||||||
関連タイプ | isSupplementedBy | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://clrd.ninjal.ac.jp/lrw2024.html | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 言語資源ワークショップ2024 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
言語 | ja | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 | |||||
言語 | ja |