ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他個人著作物
  2. 宮川 創

沖縄語のデジタル語彙資源の構築

https://repository.ninjal.ac.jp/records/2000183
https://repository.ninjal.ac.jp/records/2000183
cfae7baa-fb2b-44d3-8530-d5b23d25bce4
名前 / ファイル ライセンス アクション
jjsda_6_s3_s206.pdf jjsda_6_s3_s206.pdf
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-03-08
タイトル
タイトル 沖縄語のデジタル語彙資源の構築
言語 ja
タイトル
タイトル Making Digital Lexicon of Okinawan
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 宮川, 創

× 宮川, 創

ja 宮川, 創

en MIYAGAWA, So

Search repository
加藤, 幹治

× 加藤, 幹治

ja 加藤, 幹治

en KATO, Kanji

Search repository
町田, 星羅

× 町田, 星羅

ja 町田, 星羅

en MACHIDA, Seira

Search repository
カルリノ, サルバトーレ

× カルリノ, サルバトーレ

ja カルリノ, サルバトーレ

en CARLINO, Salvatore

Search repository
ズラズリ, 美穂

× ズラズリ, 美穂

ja ズラズリ, 美穂

en ZLAZLI, Miho

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
言語 ja
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 東京外国語大学 / 日本学術振興会
言語 ja
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 ハワイ大学ヒロ校
言語 ja
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 九州大学 / 一橋大学
言語 ja
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 ロンドン大学東洋アフリカ学院
言語 ja
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 National Institute for Japanese Language and Linguistics
言語 en
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Tokyo University of Foreign Studies / Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 University of Hawaiʻi at Hilo
言語 en
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Kyushu University / Hitotsubashi University
言語 en
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 SOAS University of London
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 沖縄語は、沖縄本島で話されている日琉語族に属する北琉球諸語のうちの一言語である。国立国語研究所発行の『沖繩語辞典』(1963年刊行、2001年第9刷)は、ラテン文字を使用し、声門閉鎖音などの音素記号を一部補足したものである。沖縄語は今日に至るまで、漢字かな混じり、カタカナ、ローマ字、ひらがなのみなど様々な形で書かれてきた。本「沖縄語辞典オンライン」プロジェクトでは、まず、今までに用いられた正書法・表記法を精査し、標準的な漢字かな混じり表記法を割り出し、標準化した。次に、国語研により既に作成されている辞書のスプレッドシートデータ(XSLX)に、標準化した漢字かな混じり表記やひらがな表記、国際音声字母(IPA)を追加した上で、データをテキスト構造化の世界標準であるTEI XMLに変換した。さらに、このXMLを変形させ、静的ウェブサイトジェネレータであるHugoを通してウェブアプリケーションを作成した。本稿ではこの「沖縄語辞典オンライン」の現在までの成果と課題について議論する。
言語 ja
出版者
出版者 デジタルアーカイブ学会
言語 ja
書誌情報 ja : デジタルアーカイブ学会誌

巻 6, 号 s3, p. s206-s209, 発行日 2022
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2432-9770
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2432-9762
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24506/jsda.6.s3_s206
権利
権利情報 この記事の著作権は著者に属します。この記事はCreative Commons 4.0 に基づきラ イセンスされます(http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/)。出典を表示すること を主な条件とし、複製、改変はもちろん、営利目的での二次利用も許可されています。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
言語 ja
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-08 00:37:58.279596
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3