WEKO3
アイテム
「質問−説明」連鎖の終了に関する質的研究 : 初級日本語クラスの一斉授業の場合
https://doi.org/10.15084/00001889
https://doi.org/10.15084/000018891d79d563-0633-44b1-9532-e1025859d5bf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kk_nkrs_020_03.pdf (1.2 MB)
|
|
|
kk_nkrs_020_03_summary.pdf (41.9 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「質問−説明」連鎖の終了に関する質的研究 : 初級日本語クラスの一斉授業の場合 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A case study on the closing process of asking-answering sequences | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「質問−説明」連鎖 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 会話分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協働構築 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 処理労力 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | asking-answering sequences | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | conversation analysis | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | collaborative work | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | effort-effect relationship | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00001889 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
文野, 峯子
× 文野, 峯子× BUNNO, Mineko |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 人間環境大学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 言語的な制約の中で学習者の質問にどう応えるかは,日本語教師が日々直面する課題である。本稿は初級日本語教室で学習者の質問に教師が応える「質問-説明」連鎖に焦点を当て,その終了に至るプロセスを質的に検討した。分析の結果,連鎖の終了は学習者からの終了開始の提案に教師が合意することによって達成されること,学習者の終了の提案は必ずしも教師の説明を理解した結果とは限らないこと,連鎖の展開や終了に教師と学習者が共有できる英語や漢字といった媒体が大きく関わることなどが示唆された。また,情報処理に要する労力と効果に関する教師および学習者各々による判断やクラスメートの沈黙が連鎖の早期終了を促す可能性も観察された。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Japanese language teachers always face problems of how to answer questions made by non-native language learners who only have limited language ability. This paper analyzes the asking-answering process, focusing on the closings of the conversational sequences. The close examination suggests the following four points. First, the sequence is closed when the teacher accepts the learners' suggestions of ending the conversation. Second, the learners' suggestions of ending the sequence do not necessarily mean that they understand what the teacher says. Third, the judgment of effort-effect relationship which the teacher and learners make, and the silence in the class might promote to close the conversational sequence. Fourth, repeating the same phrases or answering in English to the questions asked by non-English speaking learners might become signals of the limitation of linguistic adjustment in the teacher's speech. | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 | |||||
書誌情報 |
日本語教育論集 巻 20, p. 34-49, 発行日 2004-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1346-9762 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |