ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 言語資源ワークショップ(旧:言語資源活用ワークショップ)
  2. 言語資源活用ワークショップ2016発表論文集

『日本語諸方言コーパス』の構築について

https://doi.org/10.15084/00001458
https://doi.org/10.15084/00001458
876b013f-601a-4703-a180-887163548933
名前 / ファイル ライセンス アクション
LRW-2016-8-P-A-5.pdf LRW-2016-8-P-A-5.pdf (873.5 kB)
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2018-03-20
タイトル
タイトル 『日本語諸方言コーパス』の構築について
タイトル
タイトル For building of “Corpus of Japanese Dialects”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本語諸方言コーパス(CJD)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Corpus of Japanese Diarect (CJD)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
ID登録
ID登録 10.15084/00001458
ID登録タイプ JaLC
著者 木部, 暢子

× 木部, 暢子

WEKO 5595

木部, 暢子

ja-Kana キベ, ノブコ

Search repository
佐藤, 久美子

× 佐藤, 久美子

WEKO 5596

佐藤, 久美子

ja-Kana サトウ, クミコ

Search repository
中西, 太郎

× 中西, 太郎

WEKO 5597

中西, 太郎

ja-Kana ナカニシ, タロウ

Search repository
中澤, 光平

× 中澤, 光平

WEKO 5598

中澤, 光平

ja-Kana ナカザワ, コウヘイ

Search repository
KIBE, Nobuko

× KIBE, Nobuko

WEKO 5599

en KIBE, Nobuko

Search repository
SATO, Kumiko

× SATO, Kumiko

WEKO 5600

en SATO, Kumiko

Search repository
NAKANISHI, Taro

× NAKANISHI, Taro

WEKO 5601

en NAKANISHI, Taro

Search repository
NAKAZAWA, Kohei

× NAKAZAWA, Kohei

WEKO 5602

en NAKAZAWA, Kohei

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 与那国町
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 会議名: 言語資源活用ワークショップ2016, 開催地: 国立国語研究所, 会期: 2017年3月7日-8日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『日本語諸方言コーパス(Corpus of Japanese Dialects,略称:CJD)』とは,諸方言の談話資料を横断的に検索することのできるコーパスのことで,方言に関するコーパスとしては,日本で初めてのものである。資料として,1977~1985 年に実施された文化庁の「各地方言収集緊急調査」の談話データを利用し,標準語で検索してそれに対応する方言形とそれを含む談話の一節を検出する方式でデータベースを構築している。2021 年度までに最低75 時間(3時間×25 地点)の方言データ(音声データ,転記テキスト,標準語テキスト)を公開する予定である。本発表では,CJD の概要と特徴,構築のプロセス,及び本コーパスを使った方言研究の一例を紹介し,CJD を活用することにより,方言研究にどのような研究の方向性が開けるのか,また,活用する際にどのような注意が必要なのかについて報告する。
書誌情報 言語資源活用ワークショップ発表論文集
en : Proceedings of Language Resources Workshop

巻 1, p. 57-68, 発行日 2017
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html
関連名称 言語資源活用ワークショップ2016
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 国立国語研究所
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:26:52.540761
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3