ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "09394a51-37c7-4c5e-ba13-394fb7630bb3"}, "_deposit": {"created_by": 3, "id": "1469", "owners": [3], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1469"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:repository.ninjal.ac.jp:00001469", "sets": ["244"]}, "author_link": ["5586", "5585"], "item_10003_biblio_info_32": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2017", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "19", "bibliographicPageStart": "10", "bibliographicVolumeNumber": "1", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "言語資源活用ワークショップ発表論文集"}, {"bibliographic_title": "Proceedings of Language Resources Workshop", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_10003_description_27": {"attribute_name": "会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "会議名: 言語資源活用ワークショップ2016, 開催地: 国立国語研究所, 会期: 2017年3月7日-8日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10003_description_29": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "異文化間の「断り」に関しては,中間言語語用論などの分野で,「言語や社会的規範の違いにより衝突が起きやすい」と論じられることが多い。本研究では,個人差に焦点を当て,評価 の視点から研究を進めた。『BTSJコーパス』から5つの「友人の依頼への断り」の音声データを選択し,日本語母語話者3名と中国人日本語話者3名に,断られる側の視点に立って,5つの音声の好ましさをプロトコル分析とインタビューを通して評価してもらった。その結果,録音ごとに評価が比較的一致しているものとばらけているものがあり,特に評価のばらつきが大きかった2つの録音は,評価者の「友人への断り」における基本的態度が,「合理性・効率性重視」か,「心情・気遣い重視」かで評価が分かれていた。また,今回のデータからは,評価のばらつきと評価者の母語との関連性は見いだせなかった。\n", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10003_description_43": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "application/pdf", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10003_description_51": {"attribute_name": "著者所属", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "東京大学", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10003_description_52": {"attribute_name": "著者所属(英)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "The University of Tokyo", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_10003_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.15084/00001453", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_10003_publisher_45": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "国立国語研究所"}]}, "item_10003_relation_40": {"attribute_name": "関連サイト", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "言語資源活用ワークショップ2016"}], "subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html", "subitem_relation_type_select": "URI"}}]}, "item_10003_version_type_44": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "滕, 越"}, {"creatorName": "トウ, エツ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "5585", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "TENG, Yue", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "5586", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2019-02-15"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "LRW-2016-3-O-A-2.pdf", "filesize": [{"value": "847.4 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 847400.0, "url": {"label": "LRW-2016-3-O-A-2.pdf", "url": "https://repository.ninjal.ac.jp/record/1469/files/LRW-2016-3-O-A-2.pdf"}, "version_id": "948fe0ba-8ec9-4a72-9590-400d6187f358"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "BTSJによる日本語話し言葉コーパス(トランスクリプト・音声)2011年版", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Corpus of Spoken Japanese by\\n BTSJ ver.2011", "subitem_subject_language": "en", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "conference paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_5794"}]}, "item_title": "友人への「断り」に対する評価に関する質的考察 : 日本語母語話者と中国人日本語話者の評価を通して", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "友人への「断り」に対する評価に関する質的考察 : 日本語母語話者と中国人日本語話者の評価を通して"}, {"subitem_title": "A Qualitative Research on the Evaluation for the Refusals to Friends : Through the Evaluation of Japanese Native Speakers and Chinese Non-native Speakers of Japanese", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10003", "owner": "3", "path": ["244"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.15084/00001453", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2018-03-20"}, "publish_date": "2018-03-20", "publish_status": "0", "recid": "1469", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["友人への「断り」に対する評価に関する質的考察 : 日本語母語話者と中国人日本語話者の評価を通して"], "weko_shared_id": -1}
  1. 言語資源ワークショップ(旧:言語資源活用ワークショップ)
  2. 言語資源活用ワークショップ2016発表論文集

友人への「断り」に対する評価に関する質的考察 : 日本語母語話者と中国人日本語話者の評価を通して

https://doi.org/10.15084/00001453
https://doi.org/10.15084/00001453
cc967e8e-d11f-4548-9b6d-86bb0bf24b68
名前 / ファイル ライセンス アクション
LRW-2016-3-O-A-2.pdf LRW-2016-3-O-A-2.pdf (847.4 kB)
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2018-03-20
タイトル
タイトル 友人への「断り」に対する評価に関する質的考察 : 日本語母語話者と中国人日本語話者の評価を通して
タイトル
言語 en
タイトル A Qualitative Research on the Evaluation for the Refusals to Friends : Through the Evaluation of Japanese Native Speakers and Chinese Non-native Speakers of Japanese
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 BTSJによる日本語話し言葉コーパス(トランスクリプト・音声)2011年版
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Corpus of Spoken Japanese by\n BTSJ ver.2011
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
ID登録
ID登録 10.15084/00001453
ID登録タイプ JaLC
著者 滕, 越

× 滕, 越

WEKO 5585

滕, 越

ja-Kana トウ, エツ

Search repository
TENG, Yue

× TENG, Yue

WEKO 5586

en TENG, Yue

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 東京大学
著者所属(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The University of Tokyo
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 会議名: 言語資源活用ワークショップ2016, 開催地: 国立国語研究所, 会期: 2017年3月7日-8日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 異文化間の「断り」に関しては,中間言語語用論などの分野で,「言語や社会的規範の違いにより衝突が起きやすい」と論じられることが多い。本研究では,個人差に焦点を当て,評価 の視点から研究を進めた。『BTSJコーパス』から5つの「友人の依頼への断り」の音声データを選択し,日本語母語話者3名と中国人日本語話者3名に,断られる側の視点に立って,5つの音声の好ましさをプロトコル分析とインタビューを通して評価してもらった。その結果,録音ごとに評価が比較的一致しているものとばらけているものがあり,特に評価のばらつきが大きかった2つの録音は,評価者の「友人への断り」における基本的態度が,「合理性・効率性重視」か,「心情・気遣い重視」かで評価が分かれていた。また,今回のデータからは,評価のばらつきと評価者の母語との関連性は見いだせなかった。
書誌情報 言語資源活用ワークショップ発表論文集
en : Proceedings of Language Resources Workshop

巻 1, p. 10-19, 発行日 2017
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html
関連名称 言語資源活用ワークショップ2016
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 国立国語研究所
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:26:59.406060
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3