WEKO3
アイテム
引用・伝聞の「って」の用法
https://doi.org/10.15084/00001361
https://doi.org/10.15084/00001361281ed2ff-53ec-4d59-9f11-1cc9f3086393
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kkrep_130_01.pdf (853.3 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 引用・伝聞の「って」の用法 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A descriptive study of the quotative particle tte | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 引用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 伝聞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報伝達 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報確認 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「って」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「(ん)だって」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「(ん)ですって」 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | quotation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | hearsay | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | information confirmation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | tte | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | (n)datte | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | (n)desutte | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00001361 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
山崎, 誠
× 山崎, 誠× YAMAZAKI, Makoto |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 国立国語研究所 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1 いわゆる引用の助詞とされる「って」には,大きく分けて引用・伝聞・提題・強調の4つの用法がある。(ここでは,前2者をあつかう)2 引用の「って」は,発話・思考を提示するものがもっぱらであり,「と」にくらべると用法は限定されている。3 伝聞の「って」は,「って」が単独で用いられるものと,「(ん)だって」「(ん)ですって」のように複合辞的に用いられるものとがある。4 「(ん)だって」「(ん)ですって」は,いわゆる伝聞(情報伝達)と伝聞の確認(情報確認)の2つの用いられ方をする。これらは,それぞれ情報伝達および情報確認における流れを乱さないように用いられる。いわゆる「伝聞」は,伝聞だけを表すのでなく,伝達・確認というはたらきも合わせ持っている。5 一方,よく似たかたちで,「(ん)だって」「(ん)ですって」という複合辞が存在する。これには,意外・驚きを表すものと,発話をそのまま提示するものとがある。それぞれ,引用・伝聞両方の特徴を持っているが,前者は伝聞的な性質が強く,後者は引用的な性質が強い。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1.Usage of the Japanese colloquial quotative particle tte may be roughly classified into four usages, which are quotation, hearsay (denbun), thematization, and emphasis. I describe the first two usages here. 2.The quotative usage of tte is to express utterance or thought and is restricted compared to its formal form to . 3.In the hearsay usage tte is used by itself or in the form (n)date (polite form is (n)depute). The latter is a compound particle and has a fixed meaning beyond just a combination of n(=no)da and tte.4.(N)datte describes reported speech information. On the other hand , it also confirms the information to hearer by rising intonation. These usages regulate the transmission of information as well as marking quotation. 5.There is an another fixed compound particle (n)datte ((n)desutte), which expresses two different meanings. One is surprise at the reported speech and the other is a close representation of the original utterance. | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 | |||||
書誌情報 |
国立国語研究所研究報告集 en : The National Language Research Institute Occasional Papers 巻 17, p. 1-22, 発行日 1996-03 |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
注記 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1-16の書名 : 研究報告集 |