ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国立国語研究所報告
  2. 107 研究報告集15

国定読本における類義語の現われ方 : 「うつくしい」と「きれい」

https://doi.org/10.15084/00001144
https://doi.org/10.15084/00001144
805b1f1d-431e-4b10-8d64-36af32159e3a
名前 / ファイル ライセンス アクション
kkrep_107_02.pdf kkrep_107_02.pdf (900.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-31
タイトル
タイトル 国定読本における類義語の現われ方 : 「うつくしい」と「きれい」
タイトル
タイトル The appearance of synonymous words in “Kokutei Tokuhon” : utsukushii and kirei
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 辞書
キーワード
主題Scheme Other
主題 コーパス
キーワード
主題Scheme Other
主題 コンコーダンス
キーワード
主題Scheme Other
主題 類義語
キーワード
主題Scheme Other
主題 国定読本
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Dictionary
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Corpus
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Concordance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Synonym
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Kokutei Tokuhon
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15084/00001144
ID登録タイプ JaLC
著者 加藤, 安彦

× 加藤, 安彦

WEKO 2840

加藤, 安彦

ja-Kana カトウ, ヤスヒコ

Search repository
KATŌ, Yasuhiko

× KATŌ, Yasuhiko

WEKO 2841

en KATŌ, Yasuhiko

Search repository
著者所属
内容記述タイプ Other
内容記述 国立国語研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 辞典編集という観点からすると,集められたデータの中からそれぞれの見出し語に対し,用法や意味の異なる例を多く載せることが望ましいと考えられる。しかし,そうした辞書データを作成する場合に作業者が何万とある用例それぞれについて用法や意味の判断を施していくということはあまり効率的とはいえない。意味が近いと思われる語の用例を集めて作業を行えば,意味や用法の同じものを束ねることが容易となろうし,その中から代表的な例を挙げるのであれば作業効率も向上すると思われる。本稿では,『分類語彙表』を利用して「うつくしい」と「きれい」という類義語を比較し,各々どのような点が共通してしているかを考察する。また,意味の近さを判断するための客観的尺度の有効姓についても述べる。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 From the standpoint of editing a dictionary, it is desirable to list examples of different usage or meaning from collected linguistic data. But to form a judgment on whether or not to use each one of thousands of examples is not effective way to make dictionary data. Working on gathered examples of synonymous words makes it easy to classify them by meaning or usage, and promotes efficiency. In this paper, I refer to “Bunrui-goi-hyo” to clarify the common features between the synonymous words “utukusii” and “kirei” which appear in Kokutei Tokuhon text data, and also to the effectiveness of the thesaurus as an objective criterion for synonymity.
出版者
出版者 国立国語研究所
書誌情報 研究報告集
en : Occasional Papers

巻 15, p. 35-55, 発行日 1994-03
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
注記
内容記述タイプ Other
内容記述 17の書名 : 国立国語研究所研究報告集
シリーズ
関連名称 国立国語研究所報告 ; 107
シリーズ(英)
関連名称 The National Language Research Institute Research Report ; 107
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:30:34.337040
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3