WEKO3
アイテム
追加付加詞と追加接合詞に関する一考察 : 日本語とインドネシア語との比較
https://doi.org/10.15084/00001108
https://doi.org/10.15084/00001108327756d3-fbf7-4c58-ac4e-c8b7d2809eea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kkrep_090_06.pdf (1.1 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 追加付加詞と追加接合詞に関する一考察 : 日本語とインドネシア語との比較 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study of additive adjuncts and additive conjuncts : In the cases of Japanese and Indonesian languages | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 追加付加詞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 追加接合詞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | も | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 又 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 同様に | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語とインドネシア語 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | additive adjunct | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | additive conjunct | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Japanese and Indonesian | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15084/00001108 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
正保, 勇
× 正保, 勇× SHOHO, Isamu |
|||||
著者所属 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 国立国語研究所 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Sidney Greenbaum によれば,先行文脈に対して付加的な情報を追加したり,或は,先行文脈での言説を補強する役目を持つ一群の付加語(adjuncts)を認めることができるという。そして,これには,追加付加詞と追加接合詞の二種類があるという。追加接合詞の代表的なものは,furthermore,moreover,equally,similarlyであり,追加付加詞の代表的なものは,also,too,である。本論では,日本語とインドネシア語においてこの英語の追加付加詞と付加接合詞に相当する語句に関して,主として,次の観点から比較研究を行おうとするものである。イ)追加付加詞・追加接合詞の占める文中での位置とそれによって焦点化される要素。ロ)夫々の言語内における,追加付加詞相互間,或は,追加接合詞相互間の交換可能性。ハ)追加付加詞により焦点化される要素と,新情報・旧情報の区別。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | According to Sidney Greenbaum(1970), there is a group of adjuncts in English whose function is to make an additional point or reinforce what has been said before. In this class of adjuncts are included additive conjuncts and additive adjuncts in his terminology, the difference between the two being that the former has a double function as adverb and conjunction, while the latter functions solely as an adverb. Additive conjuncts ooccupy sentence intial position as usually do other conjunctions.On the other hand,additive adjuncts shift their position accoding to what part of the sentence the adjunct in question is to focus on in relation to the foregoing context.This study compares Japanese and Indonesian words which are equivalent to the above mentioned English adjuncts to learn similarities and differences between the two languages mainly as regards the following points : 1) the correlation between the position occupied by the adjunct in question and the focused element which is associated with its adjunct 2) replaceability of one adjunct with another without ensuing meaning change in each language 3) the relationship between the focused elment and distinction of new and given information | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立国語研究所 | |||||
書誌情報 |
研究報告集 en : Occasional Papers 巻 8, p. 159-183, 発行日 1987-03 |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
注記 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 17の書名 : 国立国語研究所研究報告集 | |||||
シリーズ | ||||||
関連名称 | 国立国語研究所報告 ; 90 | |||||
シリーズ(英) | ||||||
関連名称 | The National Language Research Institute Research Report ; 90 |