@article{oai:repository.ninjal.ac.jp:00003486, author = {国立国語研究所研究情報誌編集委員会}, journal = {国語研ことばの波止場 : 国立国語研究所研究情報誌, NINJAL Research Digest}, month = {Sep}, note = {application/pdf, 特集 : 研究者コミュニティーに開かれた国語研2 ・AIは皮肉を理解する? 日本語の間接発話理解 : 第一言語、第二言語、人工知能における習得メカニズムの認知科学的比較研究 / 内海 彰 ・地域社会の言葉は何によって変化するか? 音声の個人内変化を推定するためのコーホート分析の有効性に関する実証研究 / 尾崎 喜光 ・調査員によって調査の結果はどれほど変わるのか? 第1~3次岡崎敬語調査調査票・調査員記録簿の分析 / 松田 謙次郎 ・専門用語を取り込む工夫 難解用語の言語問題に対応する言い換え提案の検証とその応用 / 田中 牧郎 コラム : 言語学を学ぶことで得られること / 川添 愛 研究者紹介 : 窪田 悠介 研究者紹介 : 小磯 花絵 研究者紹介 : 山田 真寛 著書紹介 : 『日本語研究と言語理論から見た言語類型論』窪薗 晴夫,野田 尚史,プラシャント・パルデシ,松本 曜 編 / 堀江 薫 著書紹介 : 『顕在化する多言語社会日本 多言語状況の的確な把握と理解のために』福永 由佳 編,庄司 博史 監修 / 朝日 祥之 著書紹介 : 『コーパスと近代日本語書き言葉の一人称代名詞の研究』近藤 明日子 / 田中 牧郎 編集後記 : 横山 詔一}, pages = {1--16}, title = {国語研ことばの波止場 : 国立国語研究所研究情報誌 vol.10 (2021.9)}, volume = {10}, year = {2021}, yomi = {コクリツコクゴケンキュウジョケンキュウジョウホウシヘンシュウイインカイ} }