@inproceedings{oai:repository.ninjal.ac.jp:00001654, author = {高橋, 圭子 and 東泉, 裕子 and HIGASHIIZUMI, Yuko and 佐藤, 万里 and TAKAHASHI, Keiko and SATO, Mari}, book = {言語資源活用ワークショップ発表論文集, Proceedings of Language Resources Workshop}, month = {}, note = {会議名: 言語資源活用ワークショップ2018, 開催地: 国立国語研究所, 会期: 2018年9月4日-5日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター, 近年,ビジネスマナーに関する書籍やウェブ上において,「了解」は上から目線の言葉で失礼なので使わないほうがよい,とする記述が少なからず見られる。本発表では,各種コーパスの用例,辞書やマナー本の記述などを調査し,(1)応答詞としての「了解」とその派生形式,(2)「了解は失礼」説,のそれぞれについて,出現と広がりのさまを探る。, application/pdf, フリーランス, フリーランス, フリーランス, freelancer, freelancer, freelancer}, pages = {57--67}, publisher = {国立国語研究所}, title = {「『了解』は使わないように」「了解です!」}, volume = {3}, year = {2018}, yomi = {タカハシ, ケイコ and ヒガシイズミ, ユウコ and サトウ, マリ} }