@inproceedings{oai:repository.ninjal.ac.jp:00001652, author = {森, 秀明 and MORI, Hideaki}, book = {言語資源活用ワークショップ発表論文集, Proceedings of Language Resources Workshop}, month = {}, note = {会議名: 言語資源活用ワークショップ2018, 開催地: 国立国語研究所, 会期: 2018年9月4日-5日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター, 名詞の頻度と文体には強い関連性があり,硬い文体や客観的な文体ほど名詞の頻度が高い。一方,連体助詞の「ノ」は名詞の頻度に連動して増減する。それでは,ノと文体の関係はどうだろう。硬い文体は難易度が高い傾向があるため,名詞の増加以上にノが増加するのだろうか。本研究ではBCCWJ図書館書籍に文体指標をつけた国立国語研究所(2015)を利用し,文体の違いによる名詞とノの回帰直線を調査した。回帰直線は外れ値に弱く,この除去が分析のカギとなる。図書館書籍では固有名詞や数詞が列挙されるサンプルが存在し,これらが外れ値となっている。そこで文書構造タグのが存在するサンプルを除き,普通名詞と普通名詞に接続するノに絞って回帰直線を調査した。その結果,文体による変化は見られなかった。ノは,普通名詞に連動して増減するだけで,その頻度に文体の影響はない。ノの頻度は,人間の意志や個性とはほとんど無関係に増減している可能性がある。, application/pdf, 東北大学, Tohoku University}, pages = {34--46}, publisher = {国立国語研究所}, title = {連体助詞の「ノ」と文体の関係}, volume = {3}, year = {2018}, yomi = {モリ, ヒデアキ} }