このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
2023.01.31
「国立国語研究所論集」第24号
を公開しました。
2022.12.12
「婦人雑誌の調査(プリント集) 上」
を公開しました。
2022.12.12
「婦人雑誌の調査(プリント集) 中」
を公開しました。
2022.12.12
「婦人雑誌の調査(プリント集) 下」
を公開しました。
2022.12.12
「総合雑誌の調査(プリント集)」
を公開しました。
2022.12.12
「現代雑誌九十種の調査(プリント集)」
を公開しました。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文p/r
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy_03
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy_04
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04
国語研 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
国語研 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
会議発表論文 / Conference Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_05
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_06
図書 / Book_02
その他 / Others_02
図書 / Book_03
報告書 / Research Paper_02
データ or データセット / Data or Dataset
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 10 of 10 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
現代日本語の動態研究
相澤 正夫
,
金 愛蘭
,
新野 直哉
,
松田 謙次郎
,
金澤 裕之
,
尾崎 喜光
,
石井 正彦
,
小椋 秀樹
,
田中 牧郎
,
田中 ゆかり
,
前田 忠彦
,
塩田 雄大
1-262 (2013-10-10)
pdf
山形県鶴岡市における「場面差調査」
尾崎 喜光
Yoshimitsu OZAKI
日本語科学/Japanese Linguistics,20,89-106 (2006-10-10)
pdf
方言使用の場面的多様性 : 鶴岡市における場面差調査から
杉戸 清樹
,
尾崎 喜光
,
前川 喜久雄
,
加藤 和夫
,
朝日 祥之
1-239 (2006-03-31)
pdf
Ⅱ.6. 場面6:確認行動と断わり行動における談話展開様式
尾崎 喜光
「言語事象を中心とした我が国をとりまく文化摩擦の研究」 ビデオ刺激による言語行動意識調査報告書 分析編,309-427 (1999-10)
pdf
学校の中の敬語行動調査
尾崎 喜光
国立国語研究所創立50周年記念 研究発表会資料集 : 歩こう日本語の世界を,197-202 (1998-12-14)
pdf
人称詞の使用意識について
尾崎 喜光
学校の中の敬語,5-20 (1996-12-20) , 国立国語研究所研究発表会 ; 平成8年度
pdf
調査の概要
尾崎 喜光
学校の中の敬語,1-4 (1996-12-20) , 国立国語研究所研究発表会 ; 平成8年度
pdf
発話がもたらす対人効果の研究(2) : 発話機能を軸とした分析
尾崎 喜光
Yoshimitsu OZAKI
国立国語研究所研究報告集/The National Language Research Institute Occasional Papers,17,57-92 (1996-03)
pdf
発話がもたらす対人効果の研究(1) : 投書におけるメタコミュニケーション行動の分析
尾崎 喜光
Yoshimitsu OZAKI
研究報告集/Occasional Papers,16,1-31 (1995-03) , 国立国語研究所報告 ; 110
pdf
発音・アクセントをめぐって
尾崎 喜光
北海道における共通語化,10-17 (1991-03) , 国立国語研究所研究発表会 ; 平成2年度
pdf
1
コンテンツのご利用について
本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。
本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている例外(私的使用や引用など)の範囲内で行ってください。
著作権の例外を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所
Copyright (c) 2015 National Institute for Japanese Language and Linguistics. All Rights Reserved.
MENU
Top Page
運用指針、オープンアクセス方針、等
これまでのお知らせ
抄録データの自由利用についてのお知らせ
LINK
検索
国立国語研究所
国立国語研究所
国立国語研究所 蔵書目録データベース
日本語研究・日本語教育文献データベース
国立国語研究所 研究資料室収蔵資料
外部リンク
国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ
国文学研究資料館学術情報リポジトリ
国際日本文化研究センター学術リポジトリ
総合地球環境学研究所学術情報リポジトリ
国立民族学博物館学術情報リポジトリ(みんぱくリポジトリ)
CiNii Research - 論文・データを探す - 国立情報学研究所
IRDB - 学術機関リポジトリデータベース
JPCOAR - オープンアクセスリポジトリ推進協会
お問い合わせは
こちら
へ
COUNTER
Powered by
WEKO