このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
お知らせ
2023.02.07
「その他資料集」に
「
現代雑誌の漢字調査 : 頻度表
」
を公開しました。
2023.02.07
「その他資料集」に
「『現代雑誌の語彙調査』に基づく漢字音訓一覧表」
を公開しました。
2023.02.07 「その他資料集」に
「
『現代雑誌の語彙調査』に基づく表記一覧」
を公開しました。
2023.02.07 「その他資料集」に
「動詞・形容詞逆びき一覧」
を公開しました。
2023.02.07 「その他資料集」に
「方言の録音についての手びき」
を公開しました。
>>続きを読む
2023.02.07 「その他報告書」に
「日本語教育の概観」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「動詞に対する格の顕現」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「視聴覚教材の利用に関するアンケート結果報告書」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「児童生徒に対する日本語教育のカリキュラムに関する国際的研究 : 基礎文献目録」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「教師の日本語教育に対する意識調査 : 児童生徒に対する日本語教育のカリキュラムに関する国際的研究 : 平成7年度調査研究中間報告」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「コンピュータと新日本語教育 2003 : ITを活用した日本語教育指導能力向上研修」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「
作文対訳データベースの多様な利用のために : 「日本語教育のための言語資源及び学習内容に関する調査研究」成果報告書」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「言語発達文献 : 展望・リスト」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「語彙調査と電子計算機 1969」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「X線映画「日本語の発音」について」
を公開しました。
2023.02.07 「その他報告書」に
「幼児の読み書き能力」報告要旨 : 昭和42年度「就学児童の言語能力に関する全国調査」
を公開しました。
2023.01.31
「国立国語研究所論集」第24号
を公開しました。
続きを隠す<<
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文p/r
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy_03
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Copy_04
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04
国語研 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
国語研 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
会議発表論文 / Conference Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_05
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_06
図書 / Book_02
その他 / Others_02
図書 / Book_03
報告書 / Research Paper_02
データ or データセット / Data or Dataset
その他 / Others_03
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 20 of 46 items
言語資源ワークショップ(旧:言語資源活用ワークショップ)
言語資源活用ワークショップ2019発表論文集
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
<全文>言語資源活用ワークショップ2019発表論文集
国立国語研究所コーパス開発センター
National Institute for Japanese Language and Linguistics, Center for Corpus Development
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,1-412 (2019)
pdf
表紙,目次
国立国語研究所コーパス開発センター
National Institute for Japanese Language and Linguistics, Center for Corpus Development
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,1-1 (2019)
pdf
文を包摂する名詞の形式的な特徴に関する考察
泉 大輔
Daisuke Izumi
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,2-14 (2019)
pdf
多義語のプロトタイプ的意味認定における脱文脈化の活用 : クラウドソーシングを用いた量的調査から
西内 沙恵
Sae Nishiuchi
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,15-18 (2019)
pdf
複数の脚本コーパスに現れた終助詞の比較分析
松下 晶子
,
丸山 岳彦
Shoko Matsushita
,
Takehiko Maruyama
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,19-29 (2019)
pdf
自発発話におけるアクセント音調の動態分析
佐藤 大和
Hirokazu Sato
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,30-37 (2019)
pdf
共働き家庭の児童のLINE使用 : 実例とフォローアップインタビューから
宮嵜 由美
Yumi Miyazaki
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,38-50 (2019)
pdf
日本語学習者の助詞・動詞選択の傾向 : 自動詞他動詞の比較を中心に
沖本 与子
Tomoko Okimoto
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,51-65 (2019)
pdf
「お/ご~おき(下さい)」について
井上 直美
Naomi Inoue
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,66-71 (2019)
pdf
校歌の歌詞の言語的特徴に関する計量的研究 : 滋賀県公立学校を対象として
陳 㬢
,
松本 理美
,
小椋 秀樹
Xi Chen
,
Satomi Matsumoto
,
Hideki Ogura
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,72-84 (2019)
pdf
発話の冒頭で使われる「まあ(ね)」について
加藤 恵梨
Eri Kato
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,85-93 (2019)
pdf
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』における複合助詞の表記 : 動詞の漢字表記に着目して
本多 由美子
Yumiko Honda
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,94-105 (2019)
pdf
家庭での幼児の発話の修辞機能 : 脱文脈化の観点からの検討
田中 弥生
,
小磯 花絵
Yayoi Tanaka
,
Hanae Koiso
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,106-118 (2019)
pdf
明治・大正期の口語体会話文の位相差 : 語種率・品詞率を観点として
近藤 明日子
Asuko Kondo
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,119-127 (2019)
pdf
「勿論」考
高橋 圭子
,
東泉 裕子
Keiko Takahashi
,
Yuko Higashiizumi
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,128-138 (2019)
pdf
地図課題対話における参照導入方法の特徴
川端 良子
Yoshiko Kawabata
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,139-148 (2019)
pdf
漢字の形における統計則
太田 守洋
,
山本 健
Morihiro Ohta
,
Ken Yamamoto
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,149-154 (2019)
pdf
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』書籍サンプルのNDC情報増補
加藤 祥
,
森山 奈々美
,
浅原 正幸
Sachi Kato
,
Nanami Moriyama
,
Masayuki Asahara
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,155-160 (2019)
pdf
実践医療用語の語構成要素への分割と意味ラベル付与の試み
山崎 誠
,
相良 かおる
,
小野 正子
,
東条 佳奈
,
麻 子軒
Makoto Yamazaki
,
Kaoru Sagara
,
Masako Ono
,
Kana Tojo
,
Tzu-Hsuan Ma
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,161-168 (2019)
pdf
文書領域情報を有するBERTの階層位置に関する考察
欧 陽恵子
,
田中 裕隆
,
曹 鋭
,
白 静
,
馬 ブン
,
新納 浩幸
Yanghuizi Ou
,
Hirotaka Tanaka
,
Rui Cao
,
Jing Bai
,
Wen Ma
,
Hiroyuki Shinnou
言語資源活用ワークショップ発表論文集/Proceedings of Language Resources Workshop,4,169-173 (2019)
pdf
1
2
3
次へ
コンテンツのご利用について
本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。
本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている例外(私的使用や引用など)の範囲内で行ってください。
著作権の例外を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所
Copyright (c) 2015 National Institute for Japanese Language and Linguistics. All Rights Reserved.
MENU
Top Page
運用指針、オープンアクセス方針、等
これまでのお知らせ
抄録データの自由利用についてのお知らせ
LINK
検索
国立国語研究所
国立国語研究所
国立国語研究所 蔵書目録データベース
日本語研究・日本語教育文献データベース
国立国語研究所 研究資料室収蔵資料
外部リンク
国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ
国文学研究資料館学術情報リポジトリ
国際日本文化研究センター学術リポジトリ
総合地球環境学研究所学術情報リポジトリ
国立民族学博物館学術情報リポジトリ(みんぱくリポジトリ)
CiNii Research - 論文・データを探す - 国立情報学研究所
IRDB - 学術機関リポジトリデータベース
JPCOAR - オープンアクセスリポジトリ推進協会
お問い合わせは
こちら
へ
COUNTER
Powered by
WEKO