2021.02.15 「Pioneering Linguistic Works in Japan(先駆的名論文翻訳シリーズ)」に下記3件を追加しました。
服部四郎「音韻論から見た国語のアクセント」
渡辺実「「わがこと・ひとごと」の観点と文法論」
上野善道「N型アクセントとは何か」
2021.02.08 「南琉球宮古語多良間方言辞典」を公開しました。2021.02.08 「『BCCWJ 図書館サブコーパスの文体情報』(2015年公開第1版)」を公開しました。2021.02.08 「『BCCWJ 節境界ラベルデータ』Ver 1.0」を公開しました。
2021.02.02 「20190831_ひまわり講習会」を公開しました。2021.02.02 「20190727_ひまわり講習会」を公開しました。
2021.01.25 「20180320_梵天チュートリアル」を公開しました。2021.01.18 「国立国語研究所論集」第20号を公開しました。
2021.01.18 「東北方言オノマトペ(擬音語・擬態語)用例集 : 青森県・岩手県・宮城県・福島県」を公開しました。2021.01.14 「こくごけん・こどもパンフレット」を公開しました。2021.01.14 「国立国語研究所事業報告書」(平成13~21年度)を公開しました。
2020.12.14 「研究所だより」(昭和25年1月)を公開しました。2020.12.07 「敬語と敬語意識 : 愛知県岡崎市における第三次調査 研究成果報告書 第2分冊【経年調査 基礎データ編】」を公開しました。2020.11.12 「国語研ことばの波止場」Vol. 8を公開しました。2020.10.12 「方言録音資料シリーズ」を公開しました。2020.09.14 「先駆的名論文翻訳シリーズ」に宮田幸一「新しいアクセント觀とアクセント表記法」を追加しました。2020.08.24 「青森県むつ方言調査報告書」(危機言語調査報告書)を公開しました。
2020.08.03 「鳩間方言辞典」を公開しました。2020.07.28 「国立国語研究所研究発表会」を公開しました。
2020.07.20 「国立国語研究所内部報告書」を公開しました。2020.07.16 「「ことばビデオ」シリーズ」を公開しました。2020.07.13 「国立国語研究所論集」第19号を公開しました。2020.06.26 「国立国語研究所年報」2018を公開しました。2020.06.11 「国立国語研究所要覧」2020/2021を公開しました。
2020.06.08 「国語研ことばの波止場」(Vol. 1~7)を公開しました。2020.05.18 「日本語教育の内容と方法についての調査研究」を公開しました。2020.05.18 「日本語教育映像教材中級編関連教材(伝えあうことば)」を公開しました。
2020.03.30 「国立国立国語研究所共同研究報告」を公開しました。2020.03.30 「日本語教育映画解説」を公開しました。
2020.03.17 「その他資料集」に「日本語教育沿革年表」「日本語教育基本語彙」関連資料を追加しました。2020.03.17 「その他報告書」に各種報告書を追加しました。
2020.03.09 「米国議会図書館蔵『源氏物語』翻字翻刻(報告書)」を公開しました。
2020.02.17 「言語資源活用ワークショップ発表論文集」2019を公開しました。2020.01.20 「国立国語研究所論集」第18号を公開しました。2019.12.23 「記念誌」に以下のコンテンツを追加しました。 「An introduction to The National Institute for Japanese Language and Linguistics : A sketch of its achievements sixth edition」
「国立国語研究所の歩み : 創立70周年・人間文化研究機構移管10周年」
2019.12.23 「危機言語調査報告書」を公開しました。
2019.12.06 「その他資料集」に「松江テクスト」「幼児のことばカード集」ほか各種資料集を追加しました。2019.11.29 「その他資料集」に「漢語辞書八種語形表」「総合雑誌語彙表」「明治初期全体語彙表」を追加しました。
2019.11.29 「その他報告書」に各種報告書を追加しました。
2019.11.22 「現代語複合辞用例集」を公開しました。
2019.11.15 以下のコンテンツを公開しました。 「北海道における共通語化と言語生活の実態 : 中間報告」
「地域社会の言語生活 : 鶴岡における20年間隔3回の継続調査」
「行政情報を分かりやすく伝える言葉遣いの工夫に関する意識調査 : 自治体調査」
「外来語に関する意識調査 : 全国調査」
「外来語に関する意識調査 : 全国調査, 2」
「話しことば研究室録音資料一覧」
2019.11.08 「「外来語」言い換え提案」を公開しました。2019.11.08 「「病院の言葉」を分かりやすくする提案」を公開しました。
2019.10.25 「国立国語研究所資料集」を公開しました。2019.10.21 「その他個人著作物」を公開しました。
2019.09.27 「Pioneering Linguistic Works in Japan(先駆的名論文翻訳シリーズ)」を公開しました。2019.07.29 「国立国語研究所要覧」2019/2020を公開しました。
2019.07.29 「国立国語研究所年報」2017を公開しました。
2019.07.29 「国立国語研究所論集」第17号を公開しました。
2019.03.26 「日本語科学」第1号~第25号を公開しました。2019.03.19 「国語研の窓」第1号~第40号を公開しました。2019.03.13 「日本語教育論集」18号~25号を公開しました。2019.03.13 「Proceedings of the LREC 2018 Special Speech Sessions」を公開しました。
2019.03.05 「日本語教育指導参考書」を公開しました。
2019.02.15 「国立国語研究所要覧」(1955および昭和37年度~平成12年度)を公開しました。
2019.02.15 「ことばの研究」第1集~第5集を公開しました。
2019.02.15 「言語資源活用ワークショップ発表論文集」2018を公開しました。
2018.11.29 「日本語ブックレット」を公開しました。
2018.11.29 「国立国語研究所国語辞典編集資料」を公開しました。
2018.10.30 「国立国語研究所論集」第16号を公開しました。
2018.07.11 「国立国語研究所論集」第15号を公開しました。
2018.07.09 「国立国語研究所要覧」2018/2019を公開しました。
2018.03.30 以下のコンテンツを公開しました。
「日本言語地図」(国立国語研究所報告30-1~6)
「方言文法全国地図」(国立国語研究所報告97-1~6)
「国立国語研究所・言語教育研究部資料 幼児のことば資料」
「An introduction to The National Language Research Institute : A sketch of its achievements」
「国立国語研究所創立50周年記念誌」
「国立国語研究所三十年のあゆみ」
「国立国語研究所の歩み」
2018.03.29 「国立国語研究所要覧」を公開しました。
2018.03.29 「国立国語研究所年報」2016を公開しました。
2018.03.20 「言語資源活用ワークショップ発表論文集」2016,2017を公開しました。2018.01.29 「国立国語研究所論集」第14号を公開しました。
2017.07.11 「国立国語研究所論集」第13号を公開しました。
2017.06.13 「国立国語研究所報告」(図書)を公開しました。
2017.06.06 「国立国語研究所年報」を公開しました。
2017.03.15 「国立国語研究所報告」(一部;主に論文集)を公開しました。
2017.03.15 「NINJALフォーラムシリーズ」1~7を公開しました。
2017.01.23 「国立国語研究所論集」第12号を公開しました。